韓国語には2種類の「ます」がある!? その使い分けについて詳しく解説 

アニョハセヨ! 今回は日本語の「ます」にあたる語が、韓国語には2種類あるのでそれについて解説していきたいと思います。

目次

韓国語の動詞の接続について

①韓国語の動詞の基本形の語尾はすべて「다」です。

終結語尾などを付ける時 必ず「다」を消して付ける

③終結語尾などは1つ又は2つあり、2つのものは「다」の前の文字にパッチムがあるかないかによりつけるのものが違ってきます。

終結語尾とは文を完成させる形態の語、わかりやすくいうと「~です」・「~ます」等の語がそれにあたります。

動詞の語幹+ㅂ니다 / 습니다:~ます

「動詞の語幹+ㅂ니다/습니다:~ます」は習慣・叙述などに使うものです。

質問文は「動詞の語幹+ㅂ니까 / 습니까:~ますか」になります。
では、接続方法について詳しくみていきましょう。

接続

終声(パッチム)なし +ㅂ니다

가다    ➡      가 + ㅂ니다= 갑니다

하다  ➡  하 + ㅂ니다=합니다

終声(パッチム)あり + 습니다

있다  ➡    있+습니다=있습니다

먹다 ➡   먹+습니다=먹습니다

質問文の時には接続方法は同じで「ㅂ니다/습니다」の「다」を「까」にすればよいです。

動詞の語幹 + 겠 + 語尾(습니다 / 어요)/ 意思を含んだ「ます」

「겠」は意志や推測、控えめな気持ちを表します。

「겠습니다と겠어요」は、両方とも丁寧な言い方ではありますが、「겠어요」の方がややくだけた言い方で会話の場面で多く用いられます。

質問文は「動詞の語幹 + 겠 + 語尾습니까」になります。

質問文で「動詞の語幹+겠+語尾어요」を使う時には語尾を上げて訊き、返答は語尾を下げて答えます。

接続

接続方法は、終声の有無に関係なく語尾の「다」を消し、「겠습니다」又は「겠어요」をつけましょう。 
では、接続方法を詳しくみていきます。

例: 먹다(食べる)먹+겠+습니다=먹겠습니다

          먹+겠+어요=먹겠어요

   하다(する)하+겠+습니다=하겠습니다

         하+겠+어요=하겠어요

ちなみに「겠습니다と겠어요」は推測の意味もあります。
天気予報で「내일은 오늘보다 많이 춥겠습니다」のような言葉を聞いたことがあると思いますが、これは「明日は今日よりも随分寒いでしょう」という推測の意味が入っている言葉です。

2つの「ます」の比較

では、2つの「ます」をどのように使い分けるべきなのかを例文で説明を行います。

例1
A:毎朝飲みますか?
매일 아침 마십니까?
B:はい、毎朝飲みます。
예,매일 아침 마십니다.

例2
A:明日の朝飲みますか?
내일 아침 마시겠습니까?
B:はい、明日の朝飲みます。
예,내일 아침 마시겠습니다.

例1と例2のAの日本語では「飲みますか?」ですが、韓国語は違うものを使っています。
例1は「毎日飲みますか?」という意味で習慣的なことを尋ねています。
例2は「明日の朝飲みますか?」という意味で明日の朝飲むか飲まないかの意思を尋ねています


習慣的なことの時は韓国語では「動詞の語幹+ㅂ니다/습니다」の「~ます」を使い、意思を尋ねる時には「動詞の語幹+겠+語尾(습니다/어요)」の意思を含んだ「ます」を使います。
もう一つ、例を見てみましょう。

例3
A:私は毎年ここに来ます。
저는 매년 여기에 옵니다.
B:来年もここに来ますか?
내년에도 여기에 오겠습니까?
A:はい、来ます
네,오겠습니다.


例3の最初のAは「毎年ここに来る」という叙述で、
習慣=動詞の語幹+ㅂ니다/습니다」の「~ます」を使います。

例3のBの文は「来年ここに来るか、来ないか?」という質問で、
意思の確認動詞の語幹+겠+語尾(습니다/어요)」の「ます」を使います。

例3の2番目のAの文「네,오겠습니다.」は意思の確認であるBの質問文の答えで、意思を伝えなければなりません。
よって、意思の伝達 =「動詞の語幹+겠+語尾(습니다/어요)」「ます」を使っています。

まとめ

今回は日本語の「ます」が韓国語には2種類あるので接続方法から使い方まで例を挙げながら解説しました。最後に今回の内容を図で示しましたので確認をしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次