アニョハセヨ! 韓国語と日本語は語順が似ていて、多くは直訳できますが、中にはどうしても直訳できないものがあります。今回は韓国語にはあって、日本語にはない表現を皆さんと勉強していきたいと思います。
웬 どんな~、なんという~、どうした~
「웬 + 명사 」の形で 意外なことを表すときに用いる
웬 떡 思いがけずに急に幸運が訪れたとき
이게 웬 떡이야?
直訳:これ何の餅?
意訳:なんてラッキーなんだ?
웬일이세요?
直訳:なんのことですか?
意訳:どうしましたか?
웬일로 여기까지 오셨어요?
直訳:なんのことでここまでいらしたのですか?
意訳:こんなところまで何の御用で?
니가 이 시간에 웬일이야?
直訳:お前がこの時間に何事?
意訳:こんな時間になんの用だ?
웬 사람이 이렇게 많아?
直訳:何の人がこんなに多い?
意訳:こんなに人が多いのは何事?
이제 곧 봄인데 웬 눈이 이렇게 내려?
直訳:もうすぐ春なのに何の雪がこんなに降ってるの?
意訳:もうすぐ春なのに、何故雪がこんなに降ってるの?
웬 걱정이 그렇게 많아?
直訳:何の心配がそんなに多い?
意訳:心配症だね!
이게 웬 날벼락?
直訳:何という災難だ!
意訳:なんてことだ!
웬 영문인지 모르겠다.
直訳:なんの理由かわからない。
意訳:どういうわけかわからない。
왠지 なぜか
書き方も発音も似ていて「웬」とよく間違える「왠지」という表現についても紹介しようと思います。
「왠지」は「왜인지」の略語です。
なぜそうなのかわからない、或いははっきりした理由もなしに何故かという意味です。
「왠」を単独で使うことはありません。
오늘따라 왠지 네가 보고 싶다. / 今日はなぜか無性に君に会いたい。
오늘은 왠지 좋은 일이 생길 것 같아요. / 今日は何かいいことが起きそうです。
오늘 그가 왠지 슬퍼 보였다. / 今日彼がなぜか悲しそうにみえた。
요즘 왠지 입맛도 없고 밤에 잠도 잘 못 잔다. / 最近なぜか食欲もなく、夜よく眠れない。
왠지 그 사람이 신경 쓰인다. / なぜかその人が気になる。
間違いやすいこの二つの表現を用いてこのような会話もできます。
(海外にいる娘が)母に突然電話する。
어머니: 니가 이 시간에 갑자기 웬 일이야? / こんな時間に突然どうした(何事)?
딸 :오늘따라 왠지 엄마가 보고 싶어서 전화했어요 / 今日になぜか無性にママに会いたくて電話したよ

まとめ
[何故」の意味をもっている言葉は 「왠지」 です。
「どうした」の意味をもっている言葉は 「 왠 + 名詞」で表します。
日本語にない表現だからこそ直訳と意訳を両方載せました。
直訳の意味をよく汲んだうえで日本語らしく訳すようにしましょう。
ブログランキングに参加しています。ポチっと応援をよろしくお願いします。